クルーズ・神戸

快晴の秋、神戸に行ってきました
今回はクルージングが目的で、夕陽を眺めながらの出航~夜景を観ながらの帰航
まずまずの旅でした
20051126-27
博多から新幹線ひかり(レールスター)で出発 ↓

神戸南京町で昼食 ↓



徒歩でポートタワーへ向かう ↓











展望台で一緒だった福岡のお嬢さんたち ↓







「ルミナス神戸2」この船でクルーズ ↓







出航前に散策 ↓













乗船!夕陽に向かって出航! ↓








遠くに日本丸も走っていた ↓



日が落ちて前方に明石海峡大橋が見えてきた ↓






ユーターンで夜景の港へ帰る ↓


船の上では三脚が効かないとぼやいている人がいた それはそうでしょう元々揺れて振動があるんだから
遊びの画像をおまけ ↓









翌日は異人館へ ↓









異人館ロード ↓





六甲へのロープウエイ(新神戸駅から撮影) ↓

トンネルに挟まれた珍しい駅:新幹線新神戸駅 ↓

・ととろさん ・カスミさん ・takaさん ・そよ風さん ・海(しおり)さん ・すずさん ・ホマンさん ・波平さん ・蘭さん ・李音さん
嬉しいコメントをありがとうございます
(コメントの内容は右下の 「Comments」 をクリックすればご覧になれます)
いただきましたコメントは、ご訪問の記念の足跡として永く残させていただきます
感謝を込めて・・・管理人
このページのトップへ
by kotomachi | 2005-11-27 22:52 | クルーズ・神戸 | Comments(10)

あの大震災が嘘のようです。復興の力、凄いなと改めて思いました。
一度は尋ねてみたいと思っている神戸、沢山見ることが出来て~~。
有難うございました。いつか、行こうっと!!

記憶にないところが殆ど。でも、記憶に残っているところも・・・
海が太陽に映っているような夕日がいいわね!
ヤッパリ神戸の夜景は特別かな。遊びの夜景撮影面白かった。
楽しめたようで良かった!
私は当分何処にもいけないけど、カスミの旅でだいぶ旅したからね・・・
神戸、私も楽しかった!

船から眺めた夕焼けも 三の宮から異人館への異国情緒豊かな風情も
ほんとうに見ごたえのある神戸の街ですねぇ素敵です
神戸の光の祭典には 見惚れてしまいますねぇ
あれほど素晴らしいイルミネーションは ほかでは見られないかも・・・
たくさんの写真を見ていると 神戸を堪能されたテルちゃんの
満足そうな姿が浮かびます
神戸は未開の地ですので 余り知らなかったけれど テルちゃんの
写真を見せて頂き 行ってみたいとつくづく感じちゃいましたねぇ
それほど素晴らしく 魅力的な 写真の数々に誘惑されて
しまったみたい・・です ☆(^0^ *)♪
見せて頂き <(_ _*)> ありがとう
神戸の写真、どれを取っても素晴らしいです。
イルミネーションも綺麗なものですね。
又船が素晴らしく撮れています。
見上げるような感じで撮られたのはとても迫力ありますね。
表現力の無いのが悲しいですが・・・
兎に角堪能させて頂きました。
有り難うございました♪
船旅も色々見られていいようですね 最後の神戸の夜景がやはり最高です 色々な屋敷も楽しめられたようで 私も一緒に楽しませてもらいました (*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°

船上からでしょうか夕日がとっても綺麗です。だんだんと太陽が沈む様子がすばらしい光景でした。
神戸を楽しく見させて頂き有難う。ご苦労さまでした。

今夜ゆっくり拝見させていただきました。
沢山の写真楽しめました~~お疲れ様でした。
クルージングいいですね~夕日に向かって出発なんて素敵ですね~
神戸は未だ行ってないんですよ~
ぜひ行ってみたいところです。
こうしてお写真を見せていただくと、なおのこと行きたくなりますね。
異人館通りは素敵ね~一度は行きたいですね~
中華街の人の多いこと・・・横浜と一緒ですね~
沢山の画像をありがとう♪(#^ー゜)vございました。
神戸は数年前に団体旅行で有馬温泉経由~京都行きで行った事がありますが
団体旅行のもどかしさ自分の思うようには行動できず 殆ど中華街で終わってしまいました。(笑)クルーズできるのですね クルーズディナーならもっと良いですね(笑)
夜景も見事でした。大都会だな~と感じました。
帆船や日本丸の写真は友人から頂いて大事にしています。
また 覗いていないページが有ったらお邪魔しますね
有り難うございました。
李音