A happy wedding
2006.5.6 永遠の愛を誓い、めでたく結ばれたお二人 末永く幸せをお祈りします
新郎・新婦共に親しくお付き合いをさせていただいている私、管理人にとっても、嬉しい日になりました
新郎・新婦の承諾を得て公開させていただきます
そこで私流の下手な格言のような一句
「よく学べ 新地に立つや 純の子よ」=「よくまなべ しんちにたつや じゅんのこよ」
今のまま、新しい境遇の中で初心を忘れず純粋な心のままに歩き続けてください
以下 アドリブは管理人が勝手に入れていますので、ご了承を・・・

↑ 各テーブルの花とクリスタル ↓

↓ 新郎・新婦の入場です


↓ ウエディングケーキ入刀 チョット緊張気味

↓ 甘ーい二人を演出 ケーキのサービス・・・新婚時代は箸が転がっても嬉しいんです

↓ ウワ!デカッ!あごがぁ~ もういじめられています

↓ 乾杯!「美味しい~」

↓ 始めからそんなに飲んだら最後までもたないよ・・・大丈夫、俺は底なしザルじゃん・・・

↓ 友達も一緒に記念写真・・・早く結婚できますよ~に・・・顔で笑って心はライバル

↓ う~~~ん・・・みんなきれい!

↓ 新婦の友人の感動スピーチ 新婦の目に涙が・・・ アレ!新郎の友人を撮るの忘れた!

↓ 新婦お色直し・・・弟さんがエスコート 新婦のパソコン似顔絵画像「○○姉弟」が思い出されます

↓ 新婦再入場・・・今度は新郎がお迎え・・・友人から冷やかされています ドレスがピンクに・・・新郎もベストとタイの色が・・・


↓ いよいよキャンドルサービス・・・珍しい演出の花火です 連続でご覧ください


↓ せっかく点火しようとしているのに、冷やかすなよ~

↓ では、気分を入れ直して・・・ちょっと緊張

↓ 「これから大ききなりますよ~」・・・・・ん?なにが?

↓ オッ!大きくなった!このことだったのかぁ

↓ オー!高い高~い 部屋の中でこんなことしていいの?消防さんは心配でしょう

↓ 各テーブルも花火だらけ 珍しさに大喜び

↓ 仮装の偽新郎新婦・・・秘密?をばらしました「ブルルン ブルルン 武勇伝・・・」

↓ 徳 重ヲさんから届いた寄せ書きボール・・・数々のドラマがありました

↓ またまた記念写真 何度も何度も大変だー・・・「私は何か食べたいのよ」


↓ メインは大人気でごった返しています 何やっているのかわかりません お酒の注ぎ合い?


↓ これはこれはお母様?いいえ違います お世話になっているよそのオネエ?様・・・です

↓ 披露宴も終わりに近づいてきました

↓ お父さん・お母さんお世話になりました・・・最高の感動の場面でした


↓ 最後にパソコン画を一枚 拡大になりますので画像をクリックしてご覧ください

感動のあまりあとの写真が撮れませんでした
それと披露宴会場の皆さんの写真掲載は自粛しましたので、ご了承をお願いします
早くベビーを・・・そしていつまでもお幸せに
↓ そしてハネムーンin「ハワイ」です 画像は新郎と新婦が撮影しました


























↓ また来るよ~

↓ そしてそして・・・2008年10月、二世誕生です!可愛い女の子です!この純粋な瞳のまま健やかに育ちますように





↓ それから早いものでもう一歳と七ヶ月(2010.5)




↓ それからそれから 2010.3二人目の女の子が生まれました~!(画像:2010.5)とうちゃんにそっくり!!お健やかに育ちますように



・ホマンさん ・波平さん ・美津子さん ・すずさん ・めでたいキャットさん ・ととろさん ・ヒミツのアッコさん
・リール・サヨさん ・ペンペン草さん ・由希さん ・北国の春さん ・ojin-obanさん ・讃岐のヨーコさん ・スイートポテトさん
嬉しいコメントをありがとうございます
(コメントの内容は右下の 「Comments」 をクリックすればご覧になれます)
いただきましたコメントは、ご訪問の記念の足跡として永く残させていただきます
感謝を込めて・・・管理人
このページのトップへ ことまちトップページへ戻る フリーの壁紙写真大画像
by kotomachi | 2006-05-08 19:39 | A happy wedding | Comments(14)
この写真を拝見しまして、披露宴に御呼ばれされたような感じを受けまし
た。少子高齢化の現代、頑張って頂いて、少子化を解決されます事を
祈念いたします。ご成婚、おめでとうございます。

皆さんに祝福されたこのお二人の永久の幸せを祈念しています。

いろんなお衣装で楽しませてくれるからでしょう。
このようなお幸せそうなお姿を見ていると、末長くお幸せで居て欲しいと思わずにはいられません。心からそう願っています。
寿のお写真を拝見させていただいて、ありがとうございました。
それと、テル坊さんのアドリブ楽しく読ませていただきました。優しいお人柄だとよく分かります。
それでは、新郎新婦様によろしくお伝えくださいませ。
皆様も祝福をいただきながら新婚の第一歩を踏み足されたことを
つい昨日のように思い出したり 子供達のときのことを思い返す
イイチャンスになりました お二人様いつまでも幸せにね \(^_^=^_^)/ ヨロシク♪


楽しい!花嫁さん、わあ、美人だあ、お婿さん、童顔で可愛い!
タツヤ君とジュンコさんって名前かしら。
レザー(?)パンツルック、若い人って、みなさんタレントなみ。
結婚式の喜びと楽しさが、ドラマのように伝わってきました。
お祝いの花火セレモニーってあるんですね。初めてみましたよ。
カメラマンのテルさんの、お二人に寄せる暖かい心も一緒に
伝わってきた映像でした。”幸多かれ”と祈ります。
”元気で頑張りんしゃいね”それにしても、ずっと気になっているのは
ここは何処??会場何処なんだろう。

ふたりが出会ってこのようになるとは思っていませんでした。
表に出さずに深め合っていた愛だと思いますので、これからも更に深い絆を保たれますよう祈願します。
この度は本当におめでとうございます。

昨日この写真があるのを教えていただきました。
きれいなお嫁さんとにこやかで優しそうなお婿さんのお顔を拝見していますと、自分の時代を思い起こしてしまいます。
家族でこの写真を見ました。
お幸せにお過ごしくださいますように。郡山からお祈りいたしています。
テルさんご苦労様でした。いい写真をありがとう!。

たくさんの方々が訪れるわけがようく判ります。
この結婚披露宴のページも親しみが湧くいいページです。娘さんか息子さんの結婚ですか。
親の暖かい視線で取られたのでしょう 愛情たっぷりのページですね。
おめでとうございます。 はるか遠いアメリカユタから一筆。

結婚式に出られたのですね。綺麗なお嫁さんとお婿さん、皆さんがおっしゃるととおりです。
お嫁さんはまるでお人形さんのような方で、笑顔が素敵ですね。
テルさんのお友達ですか?末永くお幸せにいられますようにお祈りいたします。

マガジン情報ウインズからやってきました北国秋田の春からです。
結婚式のブログはあんまり見かけないものでが、心がパッと明るくなる話題ですね。
九州の人は情が厚いとよく言われていますので皆さんのホームページなどはよくネットクルーズしています。
確かに九州の人のサイトはあっさりしたところが見受けられ、好感が持てますね。日本は北になるほどせっかちでチョロチョロしているそうです。
とにかくとにかくおめでたい写真をありがとうございました。
僕もこんな綺麗なお嫁さんが来てくれることを夢見て、失礼します。

テル坊さんならではの企画ですね。obanも目を細めてみています。
歳をとった夫婦がこうして色々な企画を楽しませてもらうことは幸せなことです。
花嫁・花婿さんに月並な言葉ですが、お幸せに長い人生を歩んでくださいね。
冥土の土産にいいものを見せていただきました。ナンマイダ、ナンマイダ。
またobannと一緒に来ますね。山梨のojinより。

早く帰ってきてくださいね。毎日待っています。
ホームページはこのまま続けられると聞いてそれだけでも安心しました。
大変遅くなってしまいましたが、新郎新婦にご結婚のお祝いを申し上げます。
お似合いのカップルですね。テル坊さんの愛情がたっぷり伺えますよ。
ではまた・・・・・・・・。
